なぜMinimalismを実践していこうかと思ったか、そのきっかけについて
ドキュメンタリー The Minimalism
その気になったのはNetflixでこのドキュメンタリー映画を観たことでした。
そこでは、アメリカンドリームを体現していた2人が、自分の人生を取り戻すに至る過程の話が語られていました。
物質的・金銭的に満たされていても、幸福を感じるかは別であること。
アメリカンドリームではなく、自分の夢に生きることがどれほど素晴らしいか。
そのための手段として、Minimalistという生き方を選んだこと。
単純に持ち物を減らして生きている変わり者かと考えていた自分には衝撃でした。
Minimalismについての事前知識
- ひたすらものを持たない
- 世捨て人みたいな生活を好きでしている
- 変わり者
本腰を入れて調べるまでは、この程度の事前知識しかなかったです。
以前、Minimalist実践みたいな記事を読んだときに見た画像が印象に残っています。
ダンボール箱・ラップトップ・デスクライトだけでワンルームに暮らす人の記事でした。
Try Minimalismのゴール
Minimalistとしての人生を送れるようになることが目標です。
このBlogを通して、その過程を記録として残していきます。
挫折するか成功するかはわかりませんが、将来これが実を結んだとしたら、ぜひこのBlogを参考にしてみてください。